のど飴は好き

VC3000か、ゆず・しょうが系。

 

「Candy Crush Saga」

 

また大きめのタイトル。

完全ドM設計の運ゲー

iOS版とFacebook版で微妙に仕様が違って感じるのは気のせい?

 

 

▼二度とやるかこんちくしょー、からの再帰性

これは完全に「パズル」ゲームの利点。

あんなに運ゲーで、100面超えると無理ゲーとすら感じるのに、

気がついたらまたちょこっとプレイしてしまう。

 

起動してからちょちょっとできるってのは、やっぱ強い。

 

 

▼課金は絶対しない

補助アイテムを使ってクリアした、というのが許せないタイプなので

絶対アイテムは使いません。

でもあれ我慢できない人多いんだろうなあ。

同じステージばかりは飽きるし。

 

 

▼でも拡散はする

区切り区切りで友達3人の協力が要る、ってのは絶妙。

また、ソロでやってるときの「次のクエストまで24時間」も

えげつない。

でもこれで「24時間待つのが嫌なら金払え」だけだとブーイングだったろうな。

 

どっちにせよ、日本人には合わない気はする。

Facebookで他人にリクエスト送るのは結構気が重い。

 

 

▼ナイトステージは面白い

あのふくろうにもイラッとすることはあるけど、

同じステージでもこの駆け引きが足されるだけでこうも面白くなるか、と。

もともと「揺れ」の大きすぎるゲームにさらに「揺れ」を足して

面白くなるってのはすごい。

 

 

▼クリアできるかも?という幻想

それも結局「次はクリアできるかもしれない」という幻想が大きいんだろうな。

パチンコとか宝くじもそういうもん。

キャンクラはライトゲーに見せかけたギャンブル。

 

 

 

結論がギャンブルというひどいレビューでした。

でも演出周りとか、ライトゲーとしては勉強になります。